★ この記事では、型変換について分かりやすく説明することを目標
としています。随時更新します。
としています。随時更新します。
目次
◎ 単語
ワイド文字・・・環境が対応していれば使える文字です。
マルチバイト文字・・・1バイトでは表現できない、2バイト以上も文字のことです。(例:日本語)
◎ 文字型
○ char
1バイトの文字型。範囲:−128〜127
○ wchar_t
環境でサポートされているすべてのロケールの中で、最も大きい文字を表現できる大きさを持つ整数型となります。
◎ データ型
○ short
2バイトの整数型。範囲:-32768 〜 32767
○ int
4バイトの整数型。範囲:-2147483648 〜 2147483647
○ long(環境依存)
(*)4バイト、8バイトの整数型。
範囲:(4バイト)-2147483648 〜 2147483647
(8バイト)-9223372036854775808 〜 9223372036854775807
*基本的に32ビット環境では4バイト、64ビット環境では8バイトとなります。
◎ 実数型
○ float
4バイトの実数型。範囲:1.17549e-38 〜 3.40282e+38(±10-38 〜 1038)
○ double
8バイトの実数型。範囲:2.22507e-308 〜 1.79769e+308(±10-308 〜 10308)
◎ WINデータ型
○WCHAR
◎ 文字列クラス
○ string
C++ で使用できる文字列クラスです。
stringの変換(文字列→int)
stoi関数を使用。
std::string::c_str ()
char*型のポインタを返します。文字列の型を合わせなければいけない時に使用します。
○ stringstream
std::stringstream::str()
string型のポインタを返します。文字列の型を合わせなければいけない時に使用します。