ソフトウェア開発について

★ この記事では、ソフトウェア開発について必要な考え方やツールについてまとめて
  行くことを目標としています。随時更新します。

◎ Git

☆Gitとは、ファイルの変更履歴を管理してくれるバージョン管理の一つです。

正確には、「分散バージョン管理システム」と言います。

◎ Github

☆Githubとは、ソフトウェア開発におけるプラットフォーム(Gitを利用した、Webサービス)のことです。
GitHubは、クラウド上でGitを用いたバージョン管理をすることができます。Gitには無い簡単なバグ管理機能、SNSの機能を備えています。

GitHubには無料と有料の2つのプランがあります。
無料プランでは、クラウドにアップされたソースコード全てがGitHubの利用者に公開されます。
有料プランでは、メンバーのみに公開できるプライベート設定を利用することができます。

ソースコードを通して世界中の開発者と繋がることができるのは、非常に魅力的です。

Githubはいくつかの単語について理解する必要があります。

○ リポジトリ

☆ファイルやフォルダの状態を保管しておく場所のことです。
具体的には、変更履歴を管理したいフォルダをリポジトリの管理下に置くことで、そのフォルダ内のファイルの変更履歴を記録することができます。
リポジトリには、ローカルリポジトリとリモートリポジトリがあります。

ローカルリポジトリ

☆自分のPC内にあるリポジトリのことです。

リモートリポジトリ

☆ネットワーク上のPC内にあるリポジトリのことです。

○ コミット

ファイルの追加や変更、修正の履歴をリポジトリに保存することです。

ソフトウェアを開発している職場などで、「コミットしておいたよー」といっているのは、修正したプログラムの履歴をリポジトリに保存したことを意味します。

○ プッシュ

ファイルの追加や変更の履歴をリモートリポジトリにアップロードするための操作のことです。

○ ブランチ

☆ブランチとは、並行して行われる複数のバージョン管理を行うための機能です。ブランチは履歴の流れを分岐して記録していくものです。

ソフトウェアの開発では、現在リリースしてるバージョンのメンテナンスとは別に、新たな機能追加やバグ修正を行うことがあるのでその際に、ブランチを使用します。

◎ Subversion

☆Subversionとは、ファイルの変更履歴を管理してくれるバージョン管理の一つです。

基本の流れは以下の通りです。

  • 管理するファイルをSubversionに登録します。
  • ファイルを変更するために、チェックアウトします。
  • ファイルの変更が終わったら、チェックインします。
  • Subversionが変更履歴をリポジトリに書き込みます。

○ チェックアウト

☆チェックアウトとは、ファイルを変更するために、Subversionからファイルを抽出することです。

○ チェックイン

☆チェックインとは、変更が終わったファイルをSubversionに返却することです。

◎ レッドマイン

☆レッドマインとは、プロジェクトを管理するためにツールのことです。

やるべき作業を記録・管理したり社内で情報共有ができます。例えば、チームでシステム開発を進める場合に誰がいつまでに何をやるのか、現在どのくらい進んでいるのかをRedmineに記録することで進捗状況を明らかにし計画通りに進むよう支援します。
<レッドマイン公式を参照>

レッドマインでは、いくつかの単語について理解する必要があります。

○ チケット

チケットとは、Redmineではやるべきことの一つ一つのことです。

○ ガントチャート

チケットに登録された開始日・期日・進捗率のデータをもとにガントチャートを自動描画することができます。

○ カレンダー

チケットに登録された開始日・期日のデータをもとにカレンダーでチケットを表示することができます。

○ ロードマップ

チケットをマイルストーンごとに分類して表示します。

○ Wiki

手順書や技術的なメモ、打ち合わせメモなどを作成しチーム内で共有することができます。

○ リポジトリ

SubversionやGitと連携してリポジトリ内のファイルの内容を参照できます。

○ ニュース

メンバーへのお知らせを掲載することができます。

◎ Slack

◎ Gist

☆Gistとは、コード断片の共有サービスのことです。

>画像という分野

画像という分野

画像に関連することを網羅していきます。

ぜひお時間がある方はのぞいてみてください。

CTR IMG